事故品鑑定について(法人向け) | 参考情報 | 神奈川県クリーニング生活衛生同業組合 ホームページ

参考情報

事故品鑑定について(法人向け)

クリーニング綜合研究所では、クリーニング事故品鑑定を行っています。クリーニング事故が発生してしまった場合、どのような原因で起こってしまったのか、科学的に分析する機関です。鑑定書が発行され、書類提出が必要な場合に対応できます。

鑑定の主な流れ

当組合から、鑑定申込書を入手。

申込書と事故品を一緒に、お客様ご自身でクリーニング綜合研究所(新宿区四ツ谷)まで、郵送または持参で届ける。

1週間~1ヶ月で、研究所より鑑定書と事故品が返送される。


申込みについて

当組合事務局まで直接お越しください。

鑑定料金は、1件につき8,800円です。

お問い合わせ・お申込はこちらまで
電話番号:045-201-7544


●第3者による鑑定機関で、クレーム解決へ

クリーニング綜合研究所では、アパレル業界や流通販売業界の法人様を対象に、これまで数多くのクレームの解決を導いております。


~このような法人様にお薦めです~

  • クレーム原因の究明を急いでいるが自社に研究施設が無い。
  • お客様へ説明する為の、第3者機関による書面の鑑定結果が欲しい。
  • 他の鑑定機関では、鑑定実験により価格が不明瞭で、不安だ。

【事例】

クリーニングで色が抜けた製品が、品質のせいではないかとクレームがきてしまったが、自社に研究施設がない。しかし、お客様に書面で説明しなければいけない為、鑑定機関を探した。鑑定機関がいくつかあったが、実験によって、値段の変わる所などが多いため、一律1件8,800円と設定されており、クリーニングの専門であるクリーニング綜合研究所に依頼した。鑑定は、1週間ほどで鑑定書がついて返送されてきた。原因は紫外線に多く当ててしまった事により、やけてしまったことと判った。お客様の保管方法にも問題があった可能性もある事を鑑定書を用いて説明した所、納得して頂けた。

よくある質問について

Q.1 鑑定期間は、どのくらいかかりますか?
 A. 約1週間~1ヶ月ほどですが、鑑定の多い時期になると多少遅くなることもあります。急ぎの場合でも、順番を早める事が出来ませんのでご了承ください。

Q.2 鑑定する製品は、布地を切られてしまうのでしょうか?
 A. 切断を可、不可と選ぶ事が出来ます。基本的には、切断せずに縫い代など目立たない所を使い鑑定を行います。

Q.3 会社が東京都以外の所にあるのですが、申込みが出来ますか?
 A. 組合は各都道府県にありますので、会社が所在している各県の組合へお問い合わせください。

Q.4 鑑定申込書を入手したのですが、使わずに必要なくなりました。払い戻しは出来ますか?
 A. はい、出来ます。しかし、鑑定申込書を払い戻す時は、7,000円の返金になりますので、ご了承ください。なお、鑑定申込書の期限はございませんので、後日お使いいただく事も出来ます。また、既に記入している場合は、新しい申込書と交換することも出来ます。

Q.5 責任所在が、はっきりわかるのですか?
 A. 鑑定書では、責任所在を明記しておりません。しかし、原因など明記していますので、そこから判断していただければと思います。